株式会社じょうげん | 漬物の素 醸源(じょうげん)の販売

タラの芽の天ぷら

タラの芽の天ぷら

春の訪れを感じさせるタラの芽の天ぷらです。カラッと美味しく揚がり、旬ならではの味です 筍も一緒に揚げてみました。

材料(適宜)

タラの芽 適量
小麦粉 200g
天ぷら用醸源 大さじ2杯(10g)
塩 小さじ1杯弱
揚げ油 適量

つくり方

step1
タラの芽の天ぷら

袴の部分を取り除く。

step2
タラの芽の天ぷら

天ぷら用醸源をご利用ください。

step3
タラの芽の天ぷら

小麦粉1カップ(200g)に対し、天ぷら用醸源を大さじ2杯(約10g)の割合でよくかき混ぜる。

※野菜の場合、塩小さじ1杯弱を入れるとそのまま衣に薄味がついて、おいしいです。

step4
タラの芽の天ぷら

冷水3/4カップ(150cc)を入れ、3~4回菜箸でサッと溶く。

※粉は、ダマになってもよい ボウルの中心に池を作る様に全体を均一に混ぜるのでなく、粉っぽさが残るくらいでよい。

step5
タラの芽の天ぷら

初めに醸源を混ぜた小麦粉をタネに軽く付けてから、衣を付けると油ハネしにくくなる。

step6
タラの芽の天ぷら

上手に揚げるこつ

○粉は、薄力粉を使用するとよい
○粉を溶くときは、冷水を使用し、粉を入れたらあまりかき混ぜないこと
○粉は、揚げ始める直前に溶くこと
○サラダ油とゴマ油をお好みで適当にまぜるとよい
○鍋は、深く厚手のものを用いるとよい
○油は、一度に必要以上に入れず、揚げるときに少しずつ足すとつかれにくい
○油の温度は、180℃程度で使用するとよい

ワンポイントアドバイス

  • 油の温度は、菜箸を入れると箸先から泡がでる程度にしましょう。
  • 衣の濃さは、衣を油に落として途中まで沈み、すぐに浮き上がる程度を目安にしてください。
  • 一定の温度を保つよう少しずつタネを入れましょう。表面積の1/3~1/2程度の量がよい

ご購入はこちらからオンラインショップ

こちらのレシピもおすすめ

料理レシピ
山蕗(ふき)の佃煮
料理レシピ
筍の茹で方と保存方法
料理レシピ
花わさびの茎の酢醤油漬けと醤油漬け
レシピ一覧に戻る
SHARE
instagram twitter